RSOのパーツ製作

RSOの履帯をミニアートのキットに取り付けて、たるみ具合やサイズをチェックしています。
今回、RSOの履帯の設計にあたって、実物の履帯を蒐集されている「やったらん」さん(Xアカウント)から詳細な実測値の情報をいただきました。非常に正確に作ることができ大変感謝しています。 三角の滑り止めが付いているものと平面型の2種類を製作しました。
RSOを調べていると履帯以外のパーツも製作したくなたので 起動輪や誘導輪、転輪、アオリ板の金具、ジャッキ、後部牽引装置、7.5cm Pak40の一部などを製作します。 履帯は9月の発売を予定していましたが、その他のパーツがそろってから同時に発売を開始します。すでにキットを購入された方も多いとは思いますが、もう少しお待ち頂ければと思います。